有限会社フローレ 
山口県周南市代々木通2-25

TEL: 0834-32-3692

当薬局について

信頼される「街のかかりつけ薬局」を目指して

少子高齢化が叫ばれる日本ですが、この展開は今後も続いていくと思われます。そして年を重ねていく人の多くは、「できるだけ健康でいたい」「若々しい状態を維持したい」と考えていることでしょう。

私たちはこのような希望に答えるために、医学・薬学の観点から、健康維持や病気の予防、美容のサポートを行っていきます。

当薬局の特徴

研修・資格取得制度について

|

 定例勉強会について 
ー 高い意識と知識共有のために ー

有限会社フローレ主催の勉強会です。様々なテーマで講師の話を聞き、またみんなで意見を交わします。それぞれがしっかり発言できるようにしています。他機関主催の研修等にも積極的に参加しています。こうしたみんなの努力が日々の医療活動に大いに役立っています。

|

 資格取得制度について 

ひまわり薬局では、社員に研修会への参加を促し、自己学習や資格取得のサポートを行っています。医療人としての各人がスキルを磨き、会社と共に成長していくことが、社会への貢献だと感じています。

資格取得実績

  • 日本リウマチ財団リウマチ登録薬剤師
  • J-PALS(CLレベル6)
  • 心不全療養指導士
  • 山口県糖尿病療養指導士
  • 研修認定薬剤師
  • 認定実務実習指導薬剤師
  • 禁煙相談薬剤師
  • 山口県健康エキスパート薬剤師
  • 熱中症対策アドバイザー

|

 実習生受け入れ 

ひまわり薬局は、研修生受入施設基準を満たし薬学生の実務実習を受入れています。

薬学生は5年生時に薬局・病院にそれぞれ11週間の実務実習を行うことになっています。薬学生の出身地で行う「ふるさと実習」を希望する学生を受入れ、地元出身薬剤師の育成に力を入れています。

その他、医療事務や中学生・高校生のインターンシップも受入れています。

私たちができること

医師が発行する処方箋に基づき、正しい薬を、正しい量、正しいアドバイスをもって、お客様に提供します。また、薬に関する質問にも積極的にお答えしていきます。健康と生活を支える「薬」を通して、私たちは患者さまのQOL(生活の質)の維持向上に尽力していきます。